帆布生地にシンプルな柄を染色しスニーカーに。 濃い地色の革に明るい配色で染色し、落ち着いたデザインに。
メンズのシャツやTシャツ、レディースのブラウスなど。配色は幾通りもあり、バリエーション豊かです。
綿生地に大きな流れの柄を染色し、女性向けの手提げバッグを。落ち着いた和柄を革に染め、男性向けビジネス鞄に。財布やiPadケースなど。
麻生地に大きな流れの柄を染め、爽やかな布団カバーに。
水流しの柄にて生地を染め、ランプシェードに。 クッションカバーなどインテリアの素材として、 モダンなお部屋を演出。
着物・帯・浴衣・和装小物等、素敵な和のライフスタイルを提供します。
弊社では、 OEMのご相談やご依頼、商品に関するご質問など、お問い合わせをお受けしております。ご気軽にお問い合わせください。 □Mailはこちら
ご希望の素材をお知らせください。染色可能な素材かを判断させていただきます。染色可能かは染めてみないと解らない場合もありますので、その場合は見本生地を頂く場合があります。染色が可能な素材とわかり次第、デザイン・納期・ロット等をお打合せさせていただきます。
素材・デザイン・納期・ロット等を打ち合わせさせていただき、お見積もりをさせていただきます。その後、ご発注という流れになります。
サンプルの生地を頂き、ビーカー見本(サンプル)を取らせていただきます。
サンプル(デザイン、色等)をご確認頂き、量産の生産に入ります。墨流しの特徴上、同じものは染められません。柄の流れや、色の濃淡は水の動きで変わってしまいますのでご了承ください。
染め上がり生地をそのまま納品いたします。 整理加工(後加工)をご希望の場合はご相談ください。 ご発送も対応しております。
ご依頼の住所に出荷させていただきます
染色可能素材:絹、綿、麻、ポリエステル、革、紙など 染色可能サイズ:160㎝×420㎝ 40㎝×160㎝(着物用水槽) 染色の特徴上、同じ柄は染められませんのでご了承ください ※可能素材でも染まらない場合がございます。事前に試し染めを行い確認いたします。 新規素材もお気軽にご相談ください。 ※染色する素材はお持ちこみいただきます。 ※水槽は2槽あります。広幅の場合は160㎝×420㎝とカットして染めます